Objective-C からの見え方を意識した Swift の Error

TL; DR

Objective-C からも利用できる Swift コードを書く場合、

  • throws キーワード付きのメソッドは戻り値の型に制限がある
  • 引数や戻り値にエラーを指定する際はカスタムエラー型ではなく Swift.Error 型を使う

の 2 点に気をつけたほうがよいです。

続きを読む

WKWebView を継承したカスタムクラスで Web ページが表示されなくなった

表題の通りで、 WKWebView を継承したカスタムクラスを作って色々いじっていたら、 Web ページが表示されなくなってしまいました。

  • 何も表示されず真っ白
  • スクロールやピンチイン・ピンチアウトはできる
  • スクロールできる量は表示したい Web ページと同じっぽい
f:id:takasfz:20180413194035p:plain
続きを読む

アプリのコミットハッシュを取得する

開発中のアプリを複数の端末に入れたり消したりしながら動作確認していると、「これはどの時点のコミットからビルドしたんだっけ?」を知りたくなることが増えてきたので、 git のコミットハッシュを取得して Android / iOS アプリに表示する方法を調べました。

続きを読む

JS デバッグに便利な GCS の Static Website Hosting

最近はもっぱら JavaScript ( TypeScript ) を書いています。ドメインを跨ぐときの挙動をデバッグするのに Google Cloud Storage の静的ホスティングが便利でした。

f:id:takasfz:20171102200456p:plain
続きを読む

iOS 11 の SFSafariViewController は Cookie が共有されない

iOS 11 で SFSafariViewController の仕様が変わり、 Cookie 等のデータが Safari とは独立した領域に保存されるようになりました。 これによってユーザの行動がアプリをまたいで追跡されるのを防ぎ、閲覧履歴の公開範囲を個々のアプリに限定することができるとしています。

続きを読む

Safari 11 の Auto-Play Blocking を試してみた

TL; DR

Auto-Play Blocking は音声つき動画が自動再生されないよう Safari を設定できる機能ですが、 「音声なし動画の自動再生」「音声つき動画をミュートで自動再生」「音声つき動画を、ユーザ操作を契機として再生」することは可能です。

続きを読む

WKWebView と SFSafariViewController の見分け方

iOS アプリに搭載されているアプリ内ブラウザが WebView なのか SafariViewController なのかは、実は見た目で判別することができます。 iOS エンジニアでない方にはあまり馴染みがないようなので、まとめました。

続きを読む